今月のお知らせ

レッスンコース

 

音楽リトミックコース(2歳~4歳)

2歳から受講できます。
ピアノを始める前の音楽の土壌づくりで、聴くための耳を育て、感じる心と脳を育み、自己肯定感と音楽的才能を育み高めていきます。

  • 音楽に必要なリズム感(拍感と曲調)を多角的にトレーニングします。
  • 音感をつけるために必要な聴く力を育みます。
  • 耳と目からの情報を具体化する感受性を育んでいきます。
  • 音楽を体感していきます。

音楽リトミックには、シナプスを増やすための育脳カリキュラムも入っています。
リトミックはグループと個人があります。

 

プレピアノコース(3歳~5歳)

3歳から受講できます。
基本は30分月3回レッスンです。音楽リトミックとピアノを併用した内容になっています。フランス発の新しい音楽教育も織り交ぜながら、音楽力を育てていきます。ピアノを弾く時間を少しずつ増やしていき、楽しみながら初めからいい音が出せるようにトレーニングしていきます。スモールステップで進んでいき、出来た!を重ねて楽しみながら続けて頂けます。

 

ベーシックピアノコース(6歳~)

30分月3回、ピアノを中心としたレッスンです。
適期に合わせたテキストとカリキュラムで、楽しみながらスモールステップで進んでいきます。初めから「いい音」が出せるように音楽とフィジカル両面からのアプローチをしていきます。また、クラッシックだけでなく、様々なジャンルの曲にも対応しています。

  • ピアノを楽に弾けるようにしていきます。楽に弾けるとだんだんといい音が出せるようになります。
  • 楽譜が一人で読めるように、目と口と脳を繋げていくトレーニングを楽しみながら重ねていきます。
  • 弾くだけにならないよう音楽を構築できる力を育成し、自分の音楽を表現できるようにしていきます。

これが出来るようになってくると、1人でも楽しく演奏できるようになります。クイズ形式で楽しみながら、ソルフェージュと楽譜の学びを早いうちから取り入れています。

 

ミュジカルピアノコース(6歳~)

ピアノコースではベーシックな40分レッスンコースです。弾けるようになってくるとレッスンですることも増え、より楽しく音楽とピアノを深めていけます。立体的な音楽を知っていき、「弾けない」を「弾ける」に変えていきます。

グレイトピアノコース(6歳~)

充実した60分コースです。音楽を深め、ピアノで豊かに表現することに楽しみを体感できるコースです。ハノン、練習曲、バッハ、弾きたい曲の4冊になった時点でお勧めするコースです。また、コンクールを希望される生徒さんが短期的に取り入れられたりもしています。

 

ポピュラーアレンジコース

コードとメロディのみの楽譜を使って1から始めます。自分でアレンジしていき、ピアノソロ、弾き語りが出来るようになります。

大人のためのピアノコース

月2回レッスンコースです。

  • 初心者でも楽しめます。
  • 楽譜が読めなくてもすぐに両手で弾けるようになります。
  • 好きな曲や弾きたい曲を弾いていきます。
  • 楽譜の読み方や基礎は弾きながら少しづつ学習していきます。

 

再チャレンジコース

1レッスン制です。

昔習っていたけど辞めてしまったという方向けのカウンセリング&奏法のコースです。
本当はもっとしたい想いがあったり、先生が厳しくて辞めてしまったりと心のどこかに引っ掛かりがある方、弾き方が分からなくて断念した方向けのコースです。ロシア奏法を基盤としています。

  • 本当は流行りの曲をかっこよく弾きたいけど、どうしたらよいか分からない。
  • 弾いていると腕が痛くなったり、指がうまく動かない。
  • 曲に見合った強弱や緩急のつけ方がうまくできない。

など、いろんなご相談に対応しています。
私が得意とする分野です。演奏するときの身体や手の使い方についてお困りの方、是非ご相談ください。

初めてのジャズ

クラッシックしか弾いたことがない、ジャズの楽譜で演奏するけどジャズに聴こえない方向けのコースです。

オンラインレッスン

オンライン個別レッスンです。
ベーシックピアノコース、大人のためのピアノコース、再チャレンジコース、FMソルフェージュコースのみに対応しています。オンラインレッスンには、

  • zoom
  • skype

を使用します。
遠方の方やオンラインを希望される方に選ばれているコースです。

 

新感覚ソルフェージュグループレッスン

フランスの音楽学校で取り入れている「フォルマシオンミュジカル」のカリキュラムを取り入れたカリキュラムで、グループで行います。
レベルに合わせたファースト、セカンドの2クラスで70分レッスンになります。
このクラスでは、「音楽から音楽を学ぶ」ことで音楽力を高めていきます。

  • リズム
  • 音程
  • 聴音
  • 楽曲分析
  • 楽譜の読み解き方

などをシンフォニーや室内楽、ミュージカルなど、毎回違ったテーマで体感型の内容になっています。
座って書いたり、動いて体感したり、音楽クイズや音楽カード、間違い探しなどします。
子どもたちはもちろん、大人の方も楽しめる内容になっています。

 

 

 

 

@karennをフォローする
佐賀市にあるピアノとリトミックと音楽の教室です。2歳~大人~シニアが通える楽しいピアノ教室です。